top of page
kujira-takahama

運動する人に鯨肉がおすすめ、っていうお話

Updated: Jun 25, 2023

スポーツ選手も注目する抗疲労成分「バレニン」がとれる!

鯨肉は、低脂肪・高タンパクでアスリートフードにぴったり!


まいどおおきに。大阪の中央卸売市場で鯨肉の仲卸をやってる高浜康子です。

長いこと続いたコロナ禍ですが、今年5月からはいよいよ普通に生活が送れそうやね!

マスクやらアルコール消毒やら、市場みたいに食品扱う商売ならある意味当たり前やから、逆に衛生的なことを考えるきっかけにもなりました。

マスク越しの話やと、表情も分からんし、声も聴き取りにくいし、そのへんが分かりやすくなってくれるといいな〜。

徐々に以前の生活を取り戻していけるといいですよね。


コロナ禍では家にこもりがちで「運動不足や〜」ちゅうおっちゃんたちもたくさんいましたわ。

それに「おうちごはん」とかで、美味しい物のお取り寄せや宅配とか便利になって、ついつい食べ過ぎることが多くなったりして、ますます体が重くなったりして、運動するにも億劫になったり…。

ジョギングやウォーキングするにもなかなか大変やし、運動不足に悩まされる人多かったんやろね〜

「宅トレ」とかいうてるお兄ちゃんとかもいました。

私はウォーキング(ほとんど小走り)兼ねて愛犬の散歩で運動代わりやったけど(笑)。

最近やと「コンビニジム」っていうの?

着替えも要らんし、ちょこっと運動したいときにコンビニ感覚で使えるスポーツジムが増えてるそう。在宅勤務から出社に戻った人が会社帰りにちょっと寄ったりするんかな。

でも、急に運動したりしたら体もついていかんし、疲れが溜まると本末転倒やしね。

実はそんな時におすすめしたいのが、鯨肉やねん。


今回は、運動する人に鯨肉がほんまおすすめ、ていうお話。

ちょっと読んでみたって~。




 

【目次】



 

アスリートが注目!鯨肉の抗疲労物質「バレニン」


こないだのWBC見た?

日本優勝、おめでとう!!!めっちゃ盛り上がりましたね!

大谷選手、かっこよかったね〜!ほれぼれするね。

春の甲子園も良かったし、サッカーの日本代表戦もあったりして、スポーツイベントが熱いよね~!

WBCみたいに大きなスポーツイベントがあったら、そのスポーツはもちろん他の競技もいろいろ見たくなるし、自分も体動かしたくなってくるよね(私はもっぱら見る方やけど)。

つくづく思うのが、プロのスポーツ選手ってほんますごいなってこと。

毎日トレーニングや体づくりして、大変やと思うわ。



鯨肉は運動する人や体づくりにめっちゃおすすめの食材なんやけど、その理由のひとつが「バレニン」ていうアミノ酸を豊富に含んでいるからやねん。

アスリートの間では以前から注目されてる成分で、2011年の箱根駅伝では「バレニン」のサプリを選手に飲ませてた大学が上位を独占して話題を集めたとか。

2月15日に開催された『くじらフェスOSAKA2023』ってイベントで元阪神の選手の糸井嘉男さんが言うてたけど、スポーツ選手の間で、鯨肉の栄養が疲労回復にいいって話はわりと広く知られてるんやって。




「バレニン」はクジラの筋肉に多く含まれてて、繁殖時期の約半年間、エサを食べず不眠不休で何千キロもの距離を泳ぎ続けるクジラのパワーの源と言われてるねん。

筋肉耐久力アップ、疲労防止・回復、抗酸化、活性酸素を除去するなどの働きがある「イミダゾールジペプチド」の一種で、マウス実験で疲労回復効果があることが分かってるんやて。

ミンククジラの赤肉に含まれる「バレニン」は、100gあたり1,874mg。ちなみに牛肉は2mg以下、豚肉は48mg以下やから、いかにクジラがすごいか分かるでしょ!

『くじらフェスOSAKA2023』でも、「くじらと筋肉の関係」について研究されている塩田先生(湘南医療大学 薬学部教授)が、現在進めてる研究について講演してくださいました。

肉体的・精神的疲労の軽減、免疫力の低下抑制、スポーツの時の集中力向上、筋肉量の増加などにも役立つらしいわ。

ほんますごいんよ、鯨肉の「バレニン」!




<参考サイト>


・マル秘サプリメントの原料はクジラ


・日本人と鯨の肉(2)【小泉武夫・賢者の非常食(30)】


・粘り強さを引き出すクジラ特有の活力成分「バレニン」


・イミダバレニン 共同船舶公式通販サイト


・くじらタウン「くじらの栄養・調理情報局」


 

バレニンがとれる鯨肉は、高タンパク・低脂肪でもある!


鯨肉を運動する人や体づくりにおすすめしたい理由は、バレニンだけとちゃいますよ!

アスリートにうれしい高タンパク・低脂肪な食材やから、バレニンサプリだけでなくぜひ鯨肉を食べてほしい!

鯨肉は、鶏肉・豚肉・牛肉よりもタンパク質が多いうえに、筋トレやダイエットしてる人がタンパク源としてよく食べてる鶏ささみとカロリーは同等。

脂肪分はなんと鶏ささみの半分なんです。

「くじらタウン」ていうHPで、いろんなアスリートに鯨肉料理を食べてもらってインタビューしてる記事が載ってました。

栄養価の高さについて知ってても鯨肉はあまり食べたことなかったっていう人が、実際食べてその美味しさにビックリしてるのが面白いから、ぜひ読んでみて!

鯨肉は普段の食事として食べるにはまだまだ高いかも知れんけど、本気で運動してる人やアスリートの方にはぜひ食べて欲しい食材です。



<参考サイト>


・くじらジャパン「基本情報」


・くじらタウン「鯨⾁で勝つ!!〜くじらがカラダを強くする〜アスリートinterview」


 

鯨肉パワーで健康UP!こんな人に食べてほしいな!


スポーツ選手

力仕事する人

体力をつけたい人

・持久力を高めたい人

・毎日ジョギングやウォーキングする人

・筋トレしてる人

・ジムに通う人

・運動系の部活やってる人

・登山する人

・自転車に乗る人




 


《クジラの美味しい部位をご紹介 ②》尾の身(尾肉)



尾の身はクジラの背びれから尾の付け根までの背中側の部分で、尾肉とも呼ばれます。

鯨肉の中でも最高級の希少部位。

脂が霜降り状に入ってて、柔らかくとろけるような食感から“クジラの大トロ”なんて言われることもあるんやで。

尾の身が手に入ったら、お刺身や炙りなどで食べるのが断然おすすめ!

上質な脂の旨みとまろやかな味わいがやみつきになりますよ〜。

ちなみに、クジラの脂肪分は、魚介類と同じく多価不飽和脂肪酸(EPA、DHAなど)が含まれており、これらの脂肪酸を摂ることが血流の改善につながると言われているんですよ。



<高浜商店の商品紹介>


鯨肉 お徳用尾の身 300g



<参考サイト>


・クジラ肉の豆知識







《おうちでも簡単!鯨肉実践レシピ ②》尾の身の刺身


希少部位の尾の身は、やっぱりお刺身で食べてほしいな。

解凍した鯨肉をスーパーで入手することもできるけど、冷凍鯨肉を購入しておけば、自分の好きなタイミングで新鮮なものが食べられますよ。

美味しい食べ方の大前提である正しい解凍方法は、みなさんにちゃんと知っておいてほしい!

「健康な食生活に鯨肉を、っていうお話」の回で詳しく紹介してるので、そっちも参考にして、美味しく食べてくださいね!



《尾の身の刺身の作り方》

【材料】

・尾の身 50~100g

【作り方】

・尾の身を薄くスライスする。

・お好みで、ショウガ醤油、ニンニク醤油、ワサビ醤油などでいただく。

・ネギ、ミョウガ、大根おろしなどの薬味を添えても。



余談やけど、薬味ってもともと漢方用語が語源やねんて。

食欲増進・芳香を添える・風味を添える・季節やいろどりを出す・異臭をやわらげる・毒消しや防腐効果・消化を助ける、といった働きがあると言われてるそうやわ。

味や香りのためだけやなくて、健康のためにもなってるんですね~。

体調に合わせて薬味を選んでみてもいいと思います。


<ショウガ>

強い殺菌作用があり、生で食べると解毒作用も。また、食欲増進や消化促進、加熱すると新陳代謝を促して、体を温め冷えを改善すると考えられてるそう。

<ニンニク>

疲労感の軽減や滋養強壮、免疫力の向上、睡眠の質の向上などの作用があると言われてます。

<ワサビ>

抗菌・抗虫作用や、食欲増進、血栓予防、免疫力向上などが期待できるんやって。

<ネギ>

胃腸の働きを高める、血行を良くする、新陳代謝を活発にする、疲労物質の乳酸を分解する、などの働きがあるとされてます。

<ミョウガ>

食欲増進や消化促進、抗菌作用や、血行を良くして発汗を促したり、ホルモンバランスを整えたりする働きもあると言われてます。

<大根おろし>

消化を助け、胃腸の働きを整える働きが期待できるんやって。殺菌作用や臭みを消す働きもあるそう。



<参考サイト>


・“薬味”は“薬”?


・飲食店なら知っておきたい薬味の役割!効果・効能も紹介!


・薬味の種類|それぞれの効能や特徴


・にんにくに含まれる栄養素とは。意外と知らない効果を紹介!


・にんにくで滋養強壮!主な栄養素・選び方・保存方法を徹底解説







<鯨肉を食べるならこのお店(出張編)>


長崎市銅座町「鯨料理 割烹 とんぼ」さん



鯨料理で有名な長崎県。

県の特産品としても取り組んでるみたいで、日本で一番鯨肉を食べるところなんですって。

長崎で有名な「長崎くんち」でも、演し物に「鯨の潮吹き」っていうものがあるそう。

長崎県の人には鯨って身近なものなんやね〜。



店内では大将さんと女将さんが笑顔でお迎えくださいました。

鯨愛のとっても強いお店で、長崎市内での鯨肉の普及にもとっても力を入れられているとか。

常連さんに愛されるお店は、優しい雰囲気と鯨料理の美味しさに溢れています。

長崎へ出張や旅行の際には、ぜひ行ってみてくださいね!


「鯨料理 割烹 とんぼ」(営業時間:[月〜土]18:00~22:30)

長崎市銅座町11-13

電話:095-820-8234

観光通駅出口から徒歩約1分

西浜町駅出口から徒歩約3分

思案橋駅出口から徒歩約4分






Recent Posts

See All

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page